片倉館
片倉館は、大正から昭和の初期に日本における輸出総額の約4割が絹製品であった当時、シルクエンペラーと称された片倉財閥により地域住民に厚生と社交の場を供するため1928年(昭和3年)に竣工され、それを運営する(財)片倉館が1929年(昭和4年)に設立されました。
| 名称 | 片倉館 |
|---|---|
| 住所 | 諏訪市湖岸通り4-1-9 |
| 連絡先 | 0266-52-0604 |
| 営業時間 | ・千人風呂10:00~20:00(受付19:30まで) ・会館内見学 3月~10月 10:00~17:00 11月~2月 10:00~16:30 |
| 休業日 | 毎月第2.4火曜日 その他臨時休館あり |
| URL | http://www.katakurakan.or.jp/index.php |
| 駐車場 | あり |
| 地図 |

