稲荷山宿 蔵し館
幕末から明治期にかけて栄えた生糸輸出の先駆者、松林家(松源)の邸宅を修復・再生した建物です。
主屋は古い町屋の生活空間を再現しています。
土蔵では稲荷山での商いや生活の様子を物語る民俗資料も多数展示しています。
| 名称 | 稲荷山宿 蔵し館 |
|---|---|
| 住所 | 千曲市稲荷山荒町931 |
| 連絡先 | 026-272-2726 |
| 営業時間 | 9:00~16:30 |
| 休業日 | 現在休館中 月曜日 |
| URL | https://www.city.chikuma.lg.jp/soshiki/bunka/bunkashinkou/6315.html |
| 駐車場 | あり |
| 地図 |

