名所・旧跡

歴史・文化
聖光寺

交通安全祈願のためにトヨタ自動車によって創建されたお寺です。 桜の名所でもあり、標高が高いので比較的遅い時期に満開になるため、ピーク時には大変賑わいます。

詳しくはこちら
歴史・文化
尖石縄文考古館

2体の国宝「土偶」(縄文のビーナス、仮面の女神)をはじめとする貴重な縄文時代の出土品を展示しています。 縄文ファン必見です。

詳しくはこちら
歴史・文化
木落し公園

諏訪大社上社御柱祭で木落としが行われるこの場所は、見晴らしの良い丘陵地に位置し、高台からは、茅野市街地はもとより、遠くは諏訪湖も展望することができます。

詳しくはこちら
名所・旧跡
藤森建築群

茅野市の神長官守矢史料館の近くに、一度見たら忘れられない奇妙な建築物があります。 その正体は、独創的な建築で世界的に知られる茅野市出身の建築家・藤森照信先生の茶室。 アメリカの雑誌"Time"では「世界でもっとも危険な建 […]

詳しくはこちら
歴史・文化
神長官守矢史料館

守矢史料館は鎌倉時代より守矢家で伝えてきた守矢文書を保管・公開する史料館です。 守矢家は中世より諏訪神社上社の神官の一つである「神長官(じんちょうかん)」を明治時代まで勤めてきた家柄です。 守矢史料館は守矢家の敷地内に建 […]

詳しくはこちら
歴史・文化
諏訪大社上社前宮

信濃国一宮である諏訪大社は全国に1万社以上ある諏訪神社の総本社で、諏訪湖周辺に4宮の境内地があります。4つの社の中でも、前宮は最も歴史が古く、御祭神が最初に居を構えられ、諏訪信仰発祥の地と伝えられています。諏訪大社の境内 […]

詳しくはこちら
諏訪市
諏訪大社 上社本宮

信濃国一之宮であり、全国の諏訪神社の総本社。諏訪大社と呼ばれるお社は4つあり、諏訪市に「上社本宮」、茅野市に「上社前宮」、下諏訪町に「下社秋宮」「下社春宮」があります。お参りの順番やお社の序列などはありません。皆さんのご […]

詳しくはこちら
名所・旧跡
霧ヶ峰高原 (ハイキング・自然観察)

見渡す限りさえぎるものもなく、なだらかな起伏が続くこの高原は、主峰車山から噴出した溶岩でできた広大な高原です。 風はさわやか、緑は鮮やか。思わず深呼吸したくなる清冽な自然が皆さんをお出迎えします。遠くに雄大なアルプス、八 […]

詳しくはこちら
歴史・文化
諏訪高島城

江戸時代、高島藩主諏訪氏の居城兼政庁として威容を誇った「諏訪の浮城」。現在の天守は1970年に復興されたもの。本丸跡に造られた公園には桜や藤が植えられており四季折々の景色が楽しめます。

詳しくはこちら
歴史・文化
国宝大宝寺三重塔

国宝大宝三重塔

詳しくはこちら
シルク
蔵の町並み

明治から昭和初期にかけて近代製糸業によって繁栄し、今も豪壮な土蔵造りの旧製糸家建物や繁盛した大壁造りの商屋などの町並みが残されており、蔵を生かした商店、博物館、美術館など当時を偲ぶことができます。

詳しくはこちら
須坂市
須坂市動物園

臥竜公園内にある動物園。日本一有名なアカカンガルー「ハッチ」がいた。現在の人気者は、カピバラの華(はな)、ベンガルトラ兄妹の臥桜(がお)と未桜(みお)などです。職員のアイデアと工夫で、お金をかけないで動物との距離を縮め、 […]

詳しくはこちら