土産

土産
SUWAガラスの里

国内最大級のガラスミュージアム。 ガラス工房で体験、諏訪湖を一望できるレストラン、約2万点のアイテム数を誇る大型のガラスショップ、SUWAガラスの里の美術館などがあり、一日楽しめます。

詳しくはこちら
土産
地域ブランド 「SUWAプレミアム」

高品質なものづくりに誇りをもつ、諏訪地域生まれの商品で構成された地域ブランドです。

詳しくはこちら
グルメ
寒天づくり

茅野市では古くから地場産業として天然角寒天づくりがあり、今も昔ながらの製法で作られています。 生産者によっては寒天づくりの見学等も行っていますので、ぜひご見学ください。

詳しくはこちら
グルメ
諏訪五蔵

「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」。諏訪市の甲州街道沿いには、わずか500mの間に5軒の酒蔵が立ち並びます。 同じ霧ヶ峰の伏流水を仕込み水に使いながら、それぞれに特徴のある個性豊かな酒を醸し続けています。

詳しくはこちら
土産
信州中野観光センター

地元の特産品を販売しています。また、土人形の絵付け体験もできます。

詳しくはこちら
土産
ガラス工房 橙

海野宿内に製作工房をもつ、ガラス工芸品の店。東御市特産のクルミの殻の灰を入れて焼いたクルミガラス(薄緑色)が人気。2Fカフェでは工房作のガラス器を使って、手作りケーキやお茶が楽しめます。

詳しくはこちら
土産
アトリエ・ド・フロマージュ

1982年創業の老舗チーズ工房。自家製チーズやケーキなどのチーズ商品が大人気。

詳しくはこちら
グルメ
湯楽里館ワイン&ビアミュージアム

湯楽里館は、見晴らしのいい高台に建つ日帰り温泉です。 露天風呂からは北アルプス、八ヶ岳の美しい景色が望め、地元の特産品を販売している物産センターも充実の品揃えです。 2階に併設されたワイン&ビアミュージアムでは、 […]

詳しくはこちら
グルメ
道の駅雷電くるみの里

新鮮な地元の農産物が購入できる直売所には、くるみやシャインマスカットなど、季節によって様々な特産品が並びます。 食事処や特産品コーナーも充実しており、建物内の「雷電資料館」では最強力士「雷電為衛門」にちなんだ展示品が公開 […]

詳しくはこちら
温泉
白鳥園

令和3年にリニューアルオープンした温泉施設です。 入浴のほか、食事を楽しんだりお土産を購入することもできます。

詳しくはこちら
グルメ
日本遺産センター

令和2年度に認定された日本遺産を構成する29の文化財とストーリーについての資料を展示しています。 また、イタリア料理を楽しめるレストランもセンター内にあります。

詳しくはこちら
土産
あんずの里物産館

農産物やあんず製品、様々な加工品を販売しています。 また、地元素材を楽しめるレストランがあります。

詳しくはこちら